黒柴のあずき、胡麻柴で保護犬の花と暮らしています。
このブログでは、柴犬と暮らした体験談や、使ってみたペット用品の話、日々の散歩日記を書いています。
さて、柴犬と言えば換毛期、抜け毛対策が肝となるわけですが、皆さんはどんなブラッシング用品をお使いでしょうか。
換毛期?なにそれ?という方は以下の関連記事をどうぞ。
我が家は超定番品のファーミネーターを使っていたのですが、ここにきてファーミネーターの座を脅かす逸品が登場しましたので、使ってみた感想を紹介したいと思います。
その名も「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」
[say]「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」の特徴は?[/say]
[list class=”li-niku”]
- 思ったより毛が除去できる!
- シリコーン製なので犬が嫌がらない
- デザインが結構可愛い
[/list]
結論から言うとハリオのブラシおすすめです!
ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテとは?
「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」はブラッシング用品です。
ハードタイプとソフトタイプがある
ソフトタイプとハードタイプがあります
ソフトタイプ・・・猫やうさぎ、ブラッシングに慣れていないペットにおすすめ
ハードタイプ・・・犬や毛の硬いペットにおすすめ
我が家は毛の硬い柴犬。当然ハードタイプを選びました。
犬でもパピーだったり、ブラッシングに慣れていないワンコの場合はソフトタイプで良いのかもしれません。
ちなみに、ハードっていうと、ちょっと硬そうなイメージありますが、そもそもシリコンなんでそんなに硬くはありません。
部屋の掃除にも使える
また、「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」はブラシ面とスポンジ面に分かれています。
スポンジ面ではカーペット等の抜け毛を取ることができます。
ただ、スポンジ面はにかんしては、以前ご紹介した一毛打尽ほどの効果は期待できないかなあという感想を持ちました。
ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテの良いところ
それでは「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」を使ってみた感想について書いてみたいと思います。
ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテはしっかり毛が抜ける
一番の嬉しい誤算は思ったよりも毛が取れるという点です。
シリコン製で、あまり鋭さがないように見えるので、正直毛を除去するという点はあまり期待していませんでした。
それが、一こすり、二こすりでワサッと抜けるんですよね。
ファーミネーターよりは抜けませんが、普通のスリッカーブラシの何倍も抜けるという感じです。
ファーミネーター>ピロコーム=「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」>スリッカー
これだけ取れれば十分十分。
ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテは犬が痛がらない?
「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」は全然痛くなさそうなのも良いですね。
ファーミネーターはちょっと刃が肌に悪いなんて言われることもあって、たしかに「あれだけごっそり毛が取れるんだからなあ」という感じはします。
「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」の場合、シリコン製で見た目からして安全そうだし、あずきも花もさほど嫌がらなかったので、痛みやひっかかりみたいなのはないんだろうなあと。
安心して使えそうです。
ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテはデザインがイケてる
「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」は見た目もなかなか良いですね。
シンプルな色使いと、犬の肉球をあしらったデザイン。
フックもついているので、部屋にかけて置いても結構馴染むんじゃないかなあと思います。
ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテのイマイチなところ
「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」のイマイチなところ・・・。
うーん・・。
今のところない
[say img=”img=” [say name=”あずき” img=”https://www.azuhana.com/wp-content/uploads/2019/05/92cb8fe4387fc96ff9ff17f9ad29e370.jpeg.jpg” name=”あずき” from=”right”]いやいやいやいや、それは言いすぎじゃない?[/say]
まだ使って間もないんですが、さほど気になる点はないかなあと。
あ、一つありました。
[say img=”img=” [say name=”あずき” img=”https://www.azuhana.com/wp-content/uploads/2019/05/92cb8fe4387fc96ff9ff17f9ad29e370.jpeg.jpg” name=”あずき” from=”right”]だよね[/say]
ブラッシングした後に毛がちょっと舞ってしまうかなあと。
リビングなんかでブラッシングするよりは、お風呂場なんかで使うのが良いかもしれません。
さいごに
個人的には久々のヒット商品だった「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」です。
肌にも悪くなさそうなんで、散歩の後、足を洗うついでにちょくちょくブラッシングしたりできそうで楽しみです。
と、一つ書き忘れていたことがありました。
安い。
「ハリオ (HARIO) ペットのブラシ グルッテ 」、結構安いんですよね。
1,000円ちょっとで買えます。
ファーミネーターが4,000円~5,000円強と考えると圧倒的なコスパの良さ。
試しに使ってみると良いかもです。
その他使ったことのあるブラッシング用品についても以下の記事でまとめていますので、参考にしてみてください。
にほんブログ村
↑花の笑顔を一押ししてくださると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
柴犬ランキング
↑お時間があればこちらも一押しお願いします。
コメント
コメント一覧 (2件)
以前あずはなさんがツイッターでご紹介されてた時、すぐにアマゾンでポチりました☺️
お。そうなんですね。参考にしていただいてありがとうございます!